ようこそ母島小中学校のホームページへ

新着情報
-
ネイティブALTの先生と楽しく英語活動の授業を進めています。次年度の中学部への進学を踏まえて、英語を書く力、アルファベッドについても学んでいます。
-
参加した児童・生徒からは「とても楽しかった!」との声が溢れました。保護者の皆様も海岸まで来てくださり見守ってくださいました。有難うございました。母島ならではの部活動としてマリン&フィールド部。島の子供たちだからこそ、もっ …
-
カヤックやサップの経験者はもとより、初体験の児童・生徒も大変上手に漕ぎ出しました。母島小中学校の子供らちの順能力は抜群にいいです!
-
いよいよ海へ。カヤックの班とサップの班に分かれて海へ漕ぎ出します。
-
本日は、先週19日(土)の振替休業日で学校はお休みでしたが、マリン&フィールド部が活動を開始しました。マリン&フィールド部は今年度発足したばかりの新しい部活動です。 本校は本年度より校種が「義務教育学校」になったことから …
-
本日の4校時、小笠原警察署の署員の皆様、母島駐在所 所長、主任の皆様のご協力を賜り、体育館にてセーフティ教室を行いました。小学部6年生及び中学部生徒が参加しました。SNSの利用上の注意点を中心にご講話いただきました。SN …
-
中学部 1年生「国語」【題材「はじまりの風」】 作者 蜂飼 耳 氏 です。 中学部 2年生「音楽」【題材:ギター演奏に挑戦!】さて、カッコよく上手に弾けるかなぁ? 中学部 3年生「数学」【題材:式の計算の利用】。多くの保 …
-
小学部 4年生「算数」数の表し方 4年生も多くの保護者の皆様にご参観いただきました 小学部 5年生 理科「天気の変化」 実際に空を観察し、天気の様子と気温・風向き・天候等の関係を考察します。 小学部 6年生「国語」題材「 …
-
小学部 1・2年生「体育」リングを使った基礎運動 小学部 3年生「特別の授業 道徳」【題材「キラキラカード」】クラスの仲間のよいところ、クラス全体のよいところを発見し、言語化します。 たくさんの保護者の皆様にも参観してい …
-
本日放課後、教職員研修として、母島診療所からお医者様に来校していただき「アレルギー講習」を開催しました。特に食物アレルギーにかかわるアナフィラキシーショックに関する対応等を、シミュレーションを交えながら確認しました。担当 …
Top