月別アーカイブ: 2013年4月

お弁当

DVC00061.jpg4月30日(火)今日から小学校1年生もお弁当あり。母島小中学校(小笠原)は学校給食がありません。そのため、お弁当を持って来る人。お弁当をお昼までに届けてもらう人。家に食べに行く人。いろいろいます。学校の交流室で小学校1年生から中学校3年生までの子供たちが楽しそうにお弁当を食べる姿はとても心温まります。

日曜学校公開

DVC00016.jpg4月28日(日)、日曜学校公開がありました。朝から、保護者、島民、中には、観光客も観に来てくれました。自分の子供だけでなく、小学校1年生から中学3年生まで、みんなの様子を観てくれる保護者や島民の皆さんが殆どで、一生懸命がんばる子供たちにエールを贈ってくれていました。

体力テスト

DVC00027.jpg今週は、小中学生が全国体力テストを行いました。いつも少人数で体育の授業や村のスポーツイベント、そして、社会体育に参加している子供たちです。「井の中の蛙…」とならないように、全国のレベルの中での自分の位置を知る絶好のチャンスです。結果が楽しみです。〔写真:初めてソフトボールを投げる1年生〕

集団下校訓練

DVC00022.jpg4月25日(木)、集団下校訓練を行いました。大型の台風が、母島に直撃するという想定のもとでの集団下校訓練です。小笠原に来る台風は、本当に勢力のある大きな台風です。早い台風は5月頃からやってきます。みんな真剣に訓練に参加しています。〔写真:通称B線という道路から帰る子供たち。右はバナナの木で、たくさんのバナナがなっています。〕

セーフティ教室

DVC00021.jpg4月23日(火)、セーフティ教室がありました。母島は、内地と比べるととても安全な島です。しかし、安全指導は絶対に必要です。今回も小笠原警察署、そして、母島駐在所の警察官皆さんの協力を得て、不審者対応訓練と犯罪被害防止実技研修を行いました。警察のみなさんありがとうございました。

小学校:1年生を迎える会

DVC00030.jpg4月18日(金)、小学校で「1年生を迎える会」を行いまいた。とは言っても、保育園前から、島内でみんなで遊んでるので、ごく自然に仲間入りという感じです。迎える会では、2年生から6年までの子供たちが、自分たちで考えたゲームや学校紹介の劇を披露してくれました。上級生の皆さん、ご苦労様でした。〔写真:1年生と先生たちが手を繋いで入場〕

〔番外編〕江戸家猫八さんの公演会

DVC00031.jpg4月17日(水)、江戸家猫八さんが、母島(母島小中学校)に来て、素晴らしい芸を見せてくれました。特に、小笠原諸島の固有亜種ハシナガウグイスとウグイスの鳴き方違いや、特別天然記念物のハハジマメグロの鳴き声など…感動!感動!感動でした。本当に楽しい一時を母島のみんなで過ごしました。

交通安全教室

130412_102343.jpg130412_103720.jpg4月12日(金)、小学校1・2年を対象とした交通安全教室が行われました。そこでは、母島駐在所のお巡りさんから、自転車の安全な乗り方についてご指導をいただきました。母島は、平坦な場所が少なく、殆どが坂です。子供たちは真剣に話を聞いていました。その後、父島からわざわざ、この日のために運んできた白バイに一人ひとり乗せてもらい大喜びでした。

入学式

入学式来賓集合写真.jpg4月9日(火)、母島小中学校の入学式がありました。今年の小学校の入学児童は7名。中学校の入学生徒は7名です。これで、今年度は、母島小中学校は45名でスタートです。入学式では、中学1年生の入学生徒が、小学校1年生の入学生の手を引きながら入場。正に母島小中学校ならではの光景でした。〔写真:保護者、島民、子供たち、教職員みんなそろって記念写真〕

高校生の旅立ち

130409_135906.jpg4月9日(火)は母島小中学校の入学式であると同時に、父島でも、小笠原高校の入学式がありました。母島中学校を卒業した子供たちは、前日、父島に渡り入学式に参加する予定でした。しかし、海上模様が悪く、船がでなかったため入学式には…。それでも、元気に、母島小中学校の子供たちや島民の皆さんに見送られ元気に母島を旅立っていきました。父島でも頑張ってね!